中信/南信 メディア掲載 MGプレス
2022.5.11
5.11付 MGプレス イクトモ! 【どうする?子どものワクチン】
混乱する情報を正しく得ましょう。
ㅤㅤㅤㅤ
5.11日付 MGプレス イクトモ!

ㅤㅤㅤㅤ
5歳から11歳までの小児に対してもワクチン接種が始まりました。
体に入れるものだから怖い…
安心するから早く接種したい…
と保護者の方も様々な思いを持ち合わせていると思います。
ㅤㅤㅤㅤ
正しい情報とは何でしょうか?
ㅤㅤㅤㅤ
情報が混乱していることを受け、
信州子どもの健康を考える会(山﨑大代表)が、
接種を迷っている保護者に向けて、ワクチンについての講演会を
5月21日14時から松本市のMウィングで開催することになりました。

ㅤㅤㅤㅤ
今回イクトモでは、講演会に向けてのお話や保護者の声など取材しました。
ㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤ
☆亜矢子先生に聞いてみよう!
次世代学習アドバイザーの亜矢子先生に聞いてみよう!

今回は、「算数の話から逃げてしまう」という小学校1年生のお孫さんを持つ
祖母からのどうしたらいいのかというお悩みにアドバイスしてもらいました。
亜矢子先生のアドバイスとは?必見です!
ㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤ
☆現状知って考えよう 給食おしゃべり会
松本市の学校給食センターの再整備問題ご存じですか?
今回、再整備問題を学習する「給食おしゃべり会」が開催されます。

波田・梓川給食センターがなくなってしまう!?
現状をぜひ、ご覧ください。
ㅤㅤㅤㅤ
☆子どものかわいいつぶやきや写真、子どもの作った作品(絵、工作、詩、料理)、
子育てにまつわるエピソードなどをぜひイクトモにお寄せください!
ㅤㅤㅤㅤ
5.11日付 MGプレス イクトモ!

ㅤㅤㅤㅤ
5歳から11歳までの小児に対してもワクチン接種が始まりました。
体に入れるものだから怖い…
安心するから早く接種したい…
と保護者の方も様々な思いを持ち合わせていると思います。
ㅤㅤㅤㅤ
正しい情報とは何でしょうか?
ㅤㅤㅤㅤ
情報が混乱していることを受け、
信州子どもの健康を考える会(山﨑大代表)が、
接種を迷っている保護者に向けて、ワクチンについての講演会を
5月21日14時から松本市のMウィングで開催することになりました。

ㅤㅤㅤㅤ
今回イクトモでは、講演会に向けてのお話や保護者の声など取材しました。
ㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤ
☆亜矢子先生に聞いてみよう!
次世代学習アドバイザーの亜矢子先生に聞いてみよう!

今回は、「算数の話から逃げてしまう」という小学校1年生のお孫さんを持つ
祖母からのどうしたらいいのかというお悩みにアドバイスしてもらいました。
亜矢子先生のアドバイスとは?必見です!
ㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤ
☆現状知って考えよう 給食おしゃべり会
松本市の学校給食センターの再整備問題ご存じですか?
今回、再整備問題を学習する「給食おしゃべり会」が開催されます。

波田・梓川給食センターがなくなってしまう!?
現状をぜひ、ご覧ください。
ㅤㅤㅤㅤ
☆子どものかわいいつぶやきや写真、子どもの作った作品(絵、工作、詩、料理)、
子育てにまつわるエピソードなどをぜひイクトモにお寄せください!