中信/南信 開催報告 主催&公認企画
2019.11.8
妄想会議全県ツアー中☆
3年目になりました、妄想会議全県ツアー。
今年は、18回。
私(森田舞)のスタートは伊那でした。
2年前は定員オーバーでしたが、
今年は、台風の影響もあって、
私たちも告知を控えめにしてきたこともあり、
少人数のところもありそうです。
(佐久・上田は満席になりましたが、
ほかはまだ募集中です)
正直、開催してみて思ったのは、
「やっぱり、妄想会議はいい!!」ってことでした。
とってもいろいろなことをお話しでき、
みんな素敵で、
ここでグッと近づくから、
多分、数年間会わなくても(笑)、
仲良しでいられる気がします。
知り合いも増え、
相手のことも知れる会ですが、
自分の子とも知れる会でもあります。
今回も、
「あー、こんなこと考えているんだ、私。」
って話しながら気づいたり。
私がここ数年間、ずっとワクワクいられるのは、
この妄想会議のおかげだなって思いました。

そうそう、今回のランチ。
アジア系お弁当。

これがまた美味しかった!!
生春巻き、最高♪
美味しいものも食べて、
ホント、充実した時間を過ごせたこと、
参加メンバーに感謝です。
私の中での印象に残ったキーワードは、
「伊那谷」「資産〇〇〇」「その人のためになる」
です。
その時その時に、違う出会いと気づき。
ぜひ、まだ開催してきますので、
地元じゃなくても、
都合が合うところで、ご参加ください!
☆ゆめサポママ妄想会議☆
詳しくはこちら
↓ ↓
http://info.yumesapomama.com/e2430733.html

(森田舞)
今年は、18回。
私(森田舞)のスタートは伊那でした。
2年前は定員オーバーでしたが、
今年は、台風の影響もあって、
私たちも告知を控えめにしてきたこともあり、
少人数のところもありそうです。
(佐久・上田は満席になりましたが、
ほかはまだ募集中です)
正直、開催してみて思ったのは、
「やっぱり、妄想会議はいい!!」ってことでした。
とってもいろいろなことをお話しでき、
みんな素敵で、
ここでグッと近づくから、
多分、数年間会わなくても(笑)、
仲良しでいられる気がします。
知り合いも増え、
相手のことも知れる会ですが、
自分の子とも知れる会でもあります。
今回も、
「あー、こんなこと考えているんだ、私。」
って話しながら気づいたり。
私がここ数年間、ずっとワクワクいられるのは、
この妄想会議のおかげだなって思いました。

そうそう、今回のランチ。
アジア系お弁当。

これがまた美味しかった!!
生春巻き、最高♪
美味しいものも食べて、
ホント、充実した時間を過ごせたこと、
参加メンバーに感謝です。
私の中での印象に残ったキーワードは、
「伊那谷」「資産〇〇〇」「その人のためになる」
です。
その時その時に、違う出会いと気づき。
ぜひ、まだ開催してきますので、
地元じゃなくても、
都合が合うところで、ご参加ください!
☆ゆめサポママ妄想会議☆
詳しくはこちら
↓ ↓
http://info.yumesapomama.com/e2430733.html

(森田舞)