開催報告 主催&公認企画 その他
2017.12.25
なんと!副知事までもが妄想会議!?




はい、そうなんです。
いい育児の日(11/19)が今年からスタートした記念に、
11月の1ヶ月をかけて、
県内16ヶ所18回の妄想会議を開催しました。
参加人数、その数延べ185人でした!!!
まだ1ヶ月しか経っていませんが、
もういくつもの妄想が実現したり、
実現に向けて動き出しています。
そんな妄想会議、中島恵理副知事の耳にも届き、
なんと!
「参加してみたい」と言ってくださるではありませんか。
しかも!
地域でも歴史あるデザインの専門学校、
岡学園トータルデザインアカデミーの校長である、
岡 正子 (Masako Oka)さんと一緒に!
ホント、何が起こるかわかりませんね(笑)
ということで、
元気づくり支援金の表彰式の翌日、
岡学園さんにお邪魔して、開催してきました☆
せっかくですから、
中島副知事・岡正子校長ともに、
「一個人として、みんな対等で♪」という前提で、
ご参加いただきました。
県庁の方、岡学園の生徒さん、ゆめサポ代表など、
幅広いラインナップの総勢10人。
毎回思うのですが、
どこでやっても、だれとやっても、
その時その時に得られることがあるな~と。
今回も、妄想が止まりませんでした。
そして、ランチ交流のランチは、
ゆめママキッチンのお弁当です。
さぁ、これで副知事も岡校長も、
『ゆめサポママ主催イベントに参加した人のグループ』
に追加させて頂きます♪
はい、これで仲間です♪♪
投稿を読んでくださるかわかりませんが(^_^;)、
ゆるくでもつながっているってことが、
またいつかつながるってことがあります。
こういうゆるいつながり、
長野県内のママに、もっと広げていきたいです。
ここ数ヶ月で、
阿部知事と対談させて頂いたり、
元気づくりで表彰してもらったり、
中島副知事に妄想会議参加して頂いたり。
来年のゆめサポママは何が起きるんだろう!?
と、ワクワクしてます。
(森田舞)