ゆめサポママからのお知らせ

ゆめサポママからのお知らせ

ゆめサポママのこと、主催&公認イベントなどの情報はこちらから!

その他

妄想会議で繋がるとこんないいことも!

【ゆめサポママや妄想会議をフル活用】
 
妄想会議で繋がるとこんないいことも!

妄想会議で繋がるとこんないいことも!

妄想会議で繋がるとこんないいことも!


「もしかして・・・、
七五三の参拝の写真とか撮ってもらえる?」
と急に思いついたのが、
参拝6日前の長野妄想会議でのことでした。
 
「家族に予定確認してみますね」
という話になったのは、
これから、おひるねアートなどで活動していきたいというよど ゆかりさん。
 
初めてお会いした妄想会議では、
まだ何も活動していないという段階だったのが、
2ヶ月後の今回は、もうおひるねアートをやっていて、
定員になったうえに、次の予定も決まっていました!
でも、まだロケ撮影としてフリーで活動前。
なので、今回はお友だちとして撮っていただきました♪

しかも!
着付け等のお願いをしたのは、
長野市のつまみ細工・着付け教室『華華』の森友美さん。
なんと、出会いは私が行った学校のPTA講演会(笑)。
つまみ細工や着付けの活動を少し始めたころだったでしょうか。
講演会で、ゆめサポママのことをチラッと話しただけで、
検索してくれて、すぐ開催予定だったマルシェ講座に参加。
 
今では、ゆめサポマルシェとして、
善光寺のびんずる市やあがたまちテラスのマルシェに
参画していただいています。
 
  
その森さんが、七五三の着付けをやられているという投稿をされていて。
  
ちょうど、貸衣装や着付けをどうしようと
写真屋さんなどに問合せしたりして、
悩んでいたときにそれを見て、相談させていただきました。
 
奇跡的に希望の日に調整できそうだったので、
「よし!お願いしよう」となったわけです。
 
そして、その着付けの会場はゆめママキッチン。

しかも、その日は長野妄想会議(週末)開催の日で、
着付けの時には、妄想会議を担当して終わったところの、
ゆめサポママ共同代表の大口知子・北村 きよみもいて、見守ってくれました☆
もし、私がゆめサポママ@ながのをやっていなかったら、
このような七五三にならなかったでしょう。

今回は、姪っ子も一緒でしたが、
写真をプロに撮ってもらったことがほとんどない弟家族、
娘の可愛さに感激。
さらには、母と孫4人の写真は泣けました。
それを他の兄弟(弟・妹)に送ると、
一緒に感動してくれました。
人のつながり、本当にありがたいし、
嬉しいし、楽しいと思った、
一生忘れられない一日になりました。
森友美さん、よどゆかりさん、
本当に偶然にも出会ってくれて、発信してくれたことに感謝です。
知り合いだとしても、
「こんなことできます!やりたい!」
を知らなければ、お願い出ていませんから。
  
  
ちなみに、
着付けしているキッチンでは、
「これさ~、七五三プランできそうじゃない?
 森さんに着付けしてもらって、
 歩いて善光寺まで行って、
 よどさんに写真撮ってもらって、
 ここでお祝いの食事するとかって」
と、みんなで妄想していました~。
妄想会議月間なので、常に妄想です(笑)。
 

ゆめサポママを初めて、1年10ヶ月。
今まで出会わなかった人と出会い、
その人が何をしたいか、何ができるかを知れる妄想会議を開催し、
今ではこんなに助けてもらっています。
子育ても、自分育ても、
いろんな人と関わり、助けたり助けられたりすることが楽しいし、嬉しいと感じます。
これ、老後にもつながりますよね(笑)
子どもたちが巣立った後、
パートナーだけでなく、
いろんな付き合いが生きていく上での財産だと思うのです。
ファイナンシャルプランナーでもある、ゆめサポママの共同代表の北村きよみも言っていました。
「老後に財産必要ってなっても、
それって、お金や不動産だけとは限らないよね。
人脈とかもすごく大事な財産だってこと、気づいてない人も多いんだよな〜」

私なりの解釈になっているかもしれませんが(^_^;)、
なんせ代表メンバー最年少の私も44歳になりましたので、
みんな老後も踏まえて活動しています☆
そんなわけで、
今も未来も助かる仲間が増えていること、嬉しいです。
残すところ、妄想会議もあとわずか。
(松本、上田、飯田、安曇野)
ぜひ、ご参加ください!
(森田舞)

同じカテゴリー(その他)の記事画像
【ゆめママキッチン、テレビ放送のお知らせ】
【長野市民新聞8月21日付紙面掲載されました!】
【3日間限定!ロゴ投票をお願いします!】
「オンライン子育てサロン」応援サポーター 2次募集中☆
【お得なチケットは、限定100冊!】
【ゆめママキッチン出店情報】
同じカテゴリー(その他)の記事
 【ゆめママキッチン、テレビ放送のお知らせ】 (2021-12-09 05:11)
 【長野市民新聞8月21日付紙面掲載されました!】 (2021-08-21 10:00)
 【3日間限定!ロゴ投票をお願いします!】 (2021-07-29 15:52)
 「オンライン子育てサロン」応援サポーター 2次募集中☆ (2021-07-16 17:21)
 【お得なチケットは、限定100冊!】 (2021-06-28 05:19)
 【ゆめママキッチン出店情報】 (2020-11-19 04:12)