ゆめサポママからのお知らせ

ゆめサポママからのお知らせ

ゆめサポママのこと、主催&公認イベントなどの情報はこちらから!

主催&公認企画

【2/22に今度は長野で開催します!】

〜いつか本を出してみたい人の今日から始める出版の種まきセミナー〜

【2/22に今度は長野で開催します!】


「思いやり」今日のキーワードだと思いました。あと、勇気を持った小さい行動の積み重ねが年月を経て繋がることも感じました。
ものすごくリアルでざっくばらんなお話を聞ける機会って、本当になかなかないのでかなり貴重な時間となりましたのは、このセミナー!

『いつか本を出してみたい人の今日から始める出版の種まきセミナー』
講師:天野 暢子さん(プレゼン・コンシェルジュ)

本を出版しているのは、文化人やタレントばかりではありません。普通のOLから、国内・海外合わせ、約20冊を出すまでになった著者を講師にお招きします。コネがなくても、口ベタでも、商業出版につながる方法など、よそではきけない"ここだけの話"が満載です。


2017.2.3(金)、上田のHanaLab.UNNOにてのセミナー。
そして、同じ内容が2.22(水)長野市にて予定があるため、ほんのちょっとでも出版に興味のある方は、おススメします。

とにかく私が心をつかまれた言葉はこちら。
「ただのママの勉強会になるのか、ビジネス勉強会になるのか?」

この言葉で、ただ「楽しかった~、勉強になった~」じゃなく、しっかり自分に役立てようというスイッチを入れていただきました。
おかげで「ビジネス勉強会にしよう!」って空気が生まれました。

内容は、出版に向けての企画書とかについてもお話がありましたが、そういうテクニック的なこともそうですが、全体像が見えてくるものなので、具体的に考えていない人でも、社会勉強としても役立つものが含まれていました。それは、天野さんがプレゼンの先生だからですね。

今からすべきこと、できることも考えられ、全員が何かしらの行動を思いついたようでした。行動することが、セミナー参加の価値ですもんね。

それにしても、国内外や今後の予定も合わせて20冊以上の著書の裏話は、面白くないわけないです。
今回、私は上田と長野、両方とも参加するのですが、なんか違う裏話が出てきそうで、次回も楽しみです。

次回、長野会場はこちらです。
https://www.facebook.com/events/106018153231260/

同じカテゴリー(主催&公認企画)の記事画像
プチ起業・フリーランスのためのスタートアップ講座第23期生募集中!
在宅事務スタートアップ講座のご案内
いろいろな働き方を見にきませんか?マルシェ開催します!
ゆめサポマルシェ出展者募集
本日開催しました 日程追加します・最終開催です
在宅事務スタートアップ講座 無料説明会のご案内
同じカテゴリー(主催&公認企画)の記事
 プチ起業・フリーランスのためのスタートアップ講座第23期生募集中! (2025-04-07 14:01)
 在宅事務スタートアップ講座のご案内 (2025-04-07 13:42)
 在宅ワークに興味があるママ必見! (2025-03-10 08:00)
 いろいろな働き方を見にきませんか?マルシェ開催します! (2025-02-16 06:02)
 ゆめサポマルシェ出展者募集 (2025-01-26 10:03)
 本日開催しました 日程追加します・最終開催です (2024-12-05 17:39)